World Walk ワールドウォーク マルチリアキャリア タイプ2 CB750用アタッチメント付き CB750 HONDA ホンダ

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 8,866円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35873097710 メーカー World 発売日 2025/02/05 01:05 型番 Z9327133777
カテゴリ

備考

納期状況をご確認ください
タイプ:30リッターリアボックスセットはこちら
タイプ:32リッターリアボックスセットはこちら
タイプ:43リッターリアボックスセットはこちら
タイプ:48リッターリアボックスセットはこちら
タイプ:リアキャリアのみはこちら タイプ:30リッターリアボックスセットはこちら
他の選択肢はこちら
タイプ:32リッターリアボックスセットはこちら
タイプ:43リッターリアボックスセットはこちら
タイプ:48リッターリアボックスセットはこちら

※リンク先に商品がない場合、すでに完売している商品となります。予めご了承ください。

商品概要
【サイズ】
天板
縦:230mm
横(もっとも狭い部分):160mm
横(もっとも広い部分):210mm

キャリア本体
縦:330mm
横:280mm

【最大積載量】
5Kg

詳細説明
ホンダのフラッグシップバイク CB1300SF。ツーリングでパーキングに寄ると必ず1台や2台は目撃する人気のバイクです。そしてCB750は少し前まで教習車にも採用され、1992年のデビューから2008年まで少変更はありながらも、デザイン上の大きな変更が加えられず生産されてきた人気のバイクです。CB1300SF用のリアキャリアを商品化しようと車両を手配して設計を考えていたところ、たまたま提携しているバイクショップにCB750が入荷し、キャリアの取り付けを見たところ、非常にCB1300SFの装着位置に近かった為、どちらの車両にも装着可能なリアキャリアを開発できないか?と開発チームに依頼した事からマルチリアキャリアの開発は始まりました。
商品が完成し、沢山のお客様に手にとって頂けましたが、商品を見にバンディット1250Fで来社されたお客様の車体を見てみたところ、CB750、CB1300SF用に開発したリアキャリアの取り付け位置に非常に似ていました。まさか、、、と思って取り付けてみるとカラーとボルトは変更しなければなりませんでしたが、装着する事が出来てしまいました。更に提携しているバイクショップに燃料ポンプの修理で入ってきたGSX1400の穴位置がバンディット1250と近かったので、試しに合わせてみるとやはりカラーの変更だけで取り付け出来てしまう事がわかったのです。
スズキのバンディット1250FとGSX1400に装着できたのは偶然の産物と言えますが、奇跡のビッグネイキッド4車種対応のリアキャリアが完成したのです。

※バンディット650とバンディット1200にも装着出る事が発覚しました。

デザインのコンセプト「キレ」
CB1300は2003年にモデルチェンジし、「キレ」をキーワードとしてボディ各部にシャープさを感じさせるデザインとなり、テール部分もシャープなデザインとなりました。対してCB750のデザインは曲線と面で構成したすっきりとしたデザインを採用しています。両車種に反映されているのは、大型バイクとしての迫力を持たせながら、曲面をうまく使いすっきりとしたデザインに仕上げていることです。
そこでマルチキャリアタイプ2のデザインコンセプトはCB1300と共通の「キレ」とし、 各部のパイプは直系9mmのパイプを使用し、取り付け部分の鉄板は3mmの板を使用しました。これらの部材を採用したことによってすっきりとしたデザインにする事が出来ました。パイプ部分は基本的に直線で構成しましたが、 取り付け板部分には 流れるような流線型デザインを一部採用しています。
バンディット1250やGSX1400もテール周りがシャープにデザインされており、どの車種につけても車両のイメージを崩しません。
また、CB750もCB1300SFもグラブバーが装着されておりパッセンジャーが掴むベルトがシートに装着されていないのでパッセンジャーがタンデムバーを掴めるようにグラブバーと天板の間を広めにとりました。結果的にGSX1400もバンディット1250もグラブバーが装着されていますが、どの車種につけてもグラブバーを掴む事が出来ます。ただし厚めのグローブを装着していると手が入らない可能性はございます。

リアキャリアのサイズは実用性とデザイン性のグッドバランスを失言するベストサイズ
CB1300は2003年にモデルチェンジし、「キレ」をキーワードとしてボディ各部にシャープさを感じさせるデザインとなり、テール部分もシャープなデザインとなりました。対してCB750のデザインは曲線と面で構成したすっきりとしたデザインを採用しています。両車種に反映されているのは、大型バイクとしての迫力を持たせながら、曲面をうまく使いすっきりとしたデザインに仕上げていることです。
そこでマルチキャリアタイプ2のデザインコンセプトはCB1300と共通の「キレ」とし、 各部のパイプは直系9mmのパイプを使用し、取り付け部分の鉄板は3mmの板を使用しました。これらの部材を採用したことによってすっきりとしたデザインにする事が出来ました。パイプ部分は基本的に直線で構成しましたが、 取り付け板部分には 流れるような流線型デザインを一部採用しています。
バンディット1250やGSX1400もテール周りがシャープにデザインされており、どの車種につけても車両のイメージを崩しません。
また、CB750もCB1300SFもグラブバーが装着されておりパッセンジャーが掴むベルトがシートに装着されていないのでパッセンジャーがタンデムバーを掴めるようにグラブバーと天板の間を広めにとりました。結果的にGSX1400もバンディット1250もグラブバーが装着されていますが、どの車種につけてもグラブバーを掴む事が出来ます。ただし厚めのグローブを装着していると手が入らない可能性はございます。

リアボックスのベースを取り付けする時に各メーカーごとに若...

注意点
※一部の車種に取りつけする際、リアボックス付属のボルトが長すぎる場合があります。その場合ボルトを短く切断して頂くか、短いボルトをご用意下さい。
※アタッチメントが違うと車両に装着できないのでお気をつけ下さい。


適合車種
CB750
 CB750
  備考: 92-08 (RC42)

商品番号
wca-14cb750-hwb30

JANコード
4582494894571

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です