管理番号 | 中古 :35852107111 | メーカー | テッレ・デル・バローロ | 発売日 | 2025/02/10 22:10 | 型番 | Z2815892986 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
力強く、長期熟成のポテンシャルを持つ畑
厳格さを表現するクリュ・バローロ
最高評価の格付けを有する単一畑テッレ・デル・バローロ バローロ・ヴィーニャ・リオンダ アルナルドリヴェラ
Terre del Barolo Barolo Vigna Rionda ArnaldoRivera シリーズ内でも抜きんでたポテンシャル
”アルナルドリヴェラプロジェクト”でリリースしている7つのクリュの中でも特に有名と言われるこのクリュは、アレッサンドロ・マスナゲッティの有名な格付けでは、ロッケ・ディ・カスティリオーネ、ブルナーテ、チェレクイオと合わせて4つしかない最高評価の「 superiore」を獲得しています。土壌は白色の白亜を多く含むマール。20-30度に温度管理したステンレスタンクで18日間発酵させます。樽に移し、マロラクティック発酵を行います。そのままフレンチオークのトノー(500L)で32ヶ月熟成、その後6ヶ月瓶熟させます。受賞・高評価獲得歴(獲得ヴィンテージ)
・デキャンター 2018.6 93pt(2014)
・ジェームス・サックリング.com 92pt(2014)
ドイツワイン評価誌でイタリア生産者組合の第1位に選出
ドイツのマイニンガー出版社が発行する有力なワイン専門誌『Weinwirtschaft』の2020年版で、イタリアの生産者組合トップ25が選出され、テッレ・デル・バローロが第1位の座に輝きました。「組合だからこそ出来る品質追求」と「醸造家ダニエーレによる緻密なワイン造り」が組み合わさった現在のスタイルは、今まさに世界から称賛され始めています。協同組合のメリットを生かした、安定した品質で手頃な価格帯のバローロ、バルバレスコを造るだけではなく、バローロを産出できる11の村すべてに畑を持つ唯一の生産者として、高品質な”クリュ・バローロ”を生み出すことでも知られるようになってきました。 高品質のポイントは2つ ”協同組合”と”熟成”
テッレ・デル・バローロは現在約300軒の栽培農家が所属していて様々な場所に畑を所有しているため、その年にある場所の出来が良くなかったとしても、品質がそれに左右されません。また、良いワインのみを選別して自社ラベルで瓶詰めし、品質に納得のいかないものはバルクで他社に売ってしまいます。また日本へ輸出する商品に関しては、現地で少し寝かせてから出荷しているため、日本では飲み頃になっているワインを飲むことができます。この話は上位クラスのワインに限った話ではなく、スタンダードクラスでも同様の品質追求によって、クオリティの高いワインが生み出されています。
名称(原語) Terre del Barolo Barolo Vigna Rionda ArnaldoRivera
テッレ・デル・バローロ バローロ・ヴィーニャ・リオンダ アルナルドリヴェラ 商品詳細 より品質を追求したワイン造りを行なうことを目的とした”アルナルドリヴェラプロジェクト”のワイン。セッラルンガ・ダルバ村の単一畑、ヴィーニャリオンダで造られるクリュ・バローロです。ネッビオーロに特徴的なスミレの花のアロマの中にエレガントなスパイスや熟した赤い果実の要素が感じられます。ベルベットのようにしなやかで洗練されたタンニンがあります。リッチで心地よく、複雑さも感じられ、長期熟成のポテンシャルを持っています。 味わい 品種 ネッビオーロ 内容量 750ml 保存方法 冷暗所で保存してください 原産国名 イタリア 輸入者 株式会社稲葉
愛知県名古屋市千種区今池五丁目9番12号 出荷日/着日 配送方法
基本常温/冷蔵配送も可 同梱包
常温/冷蔵配送可能な商品と同梱が可能です。
予約商品との同梱の場合は、予約商品の発送日にあわせて発送させていただきます。 備考 ※写真はイメージです。実際にお届けの商品は形状やパッケージが異なる場合があります。※ワインの成分(澱)が沈殿する場合がありますが、品質には問題ありません。
お召し上がりの際は、ボトルの底をご確認ください。沈殿物(澱)を確認した際は、ボトルを揺らさないよう、ゆっくりとグラスに注いでください。