【Helko Classic Lineシリーズ】Mark-1(マーク1)【代引不可商品】

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 10,153円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :3582548127 メーカー 【Helko 発売日 2025/02/13 17:42 型番 Z0520076964
カテゴリ

備考

~Helko社 CL(クラシックライン・シリーズ)の仕様について~

Helko Werk社の斧には皮革製のブレード保護カバーがついてます。
「クラシックライン」には、グリップ時に手に一巻きするために革紐と、皮革製のブレード保護カバーが付いています。
ヒッコリー材に加工された「ローレット」は、ドイツ銃器界の老舗・名門メーカーである「モーゼル社」との技術提携により実現しました。

VPA/GSマーク
安全検査では特に刃先と柄の差し込み口の硬度が重視されます。刃は、高コストの油槽を70という一定の温度に保ち、何度も焼き入れ・焼き戻しを行っています。温度調節がしやすい油槽を使うことにより、材料に正確な硬度(47~56ロックウェル硬度)がつき、使用時のひび割れや刃の抜け落ちを防ぎます。

~Helko社について~
60年余の歴史とプライドにかけて。ヘルコの斧は、刃・柄・革など斧という道具の細部ひとつひとつにまで、最も適した原材料を調達し、最も適した加工技術を以って製品化しております。
また、DIN(ドイツ工業規格)や、VPA・GSラベル(レムシャイト試験研究所安全証明ラベル)など、世界で最も厳格なドイツ国内基準をクリアしております。
薪割りが危険をともなう作業であることはいうまでもありません。信頼という絆こそ、斧という道具に最も求められた資質だと我々は考えています。ドイツ国内、ヨーロッパはもとより、森林を有し、薪を必要とするほとんどの国に輸出され、信頼のブランドとして流通している。
helko社の歴史は、ドイツの職人の街ヴッパータール市の小さな鍛冶屋にまで遡ることになる。時は、1830年代。そもそものこの鍛冶屋の経営者・ helspar(ヘルスパー氏)が、共同経営者として、kothaus(コットンハウス氏)を迎え入れたことに由来する。それぞれのイニシャルを組み合わせたhel・koが社名の由来です。

焚き付け作りには欠かせないアイテムです。
小型軽量のマサカリなので山歩きやキャンプなどのアウトドアシーンでも大活躍します。
皮革製ブレード保護カバー付き

重量(刃):0.6kg
長さ(柄):38 cm


!お届け日数についてのご注意!
お支払い方法が代金引換の場合、一旦弊社に仕入れてからの発送となりますので、
商品到着までに少々時間がかかります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です