【マグナム瓶】 バロン・ドーヴェルニュ フィーヌ・フルール・ド・ブジー グラン・クリュ NV 1500ml 箱入り

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 9,620円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35841566964 メーカー 【マグナム瓶】 発売日 2025/02/09 20:57 型番 Z3236515779
カテゴリ

備考

Hubert Dauvergne / バロン・ドーヴェルニュ

モンターニュ・ド・ランスのブジー村に4代続くレコルタン・マニピュランです。1999年に世代交代し、今年26歳になるヴァンサン・ドーヴェルニュによって運営されています。所有面積7ヘクタールの畑のすべてがブジー・グラン・クリュという、名門中の名門。

レコルタンらしく、年間合計生産本数は約40,000本という少なさで、職人的なこだわりを持って極上のシャンパンをつくっています。このレコルタンは、生産量のほぼ全量を、フランスを中心としたヨーロッパ各国の熱狂的な個人のシャンパン愛好家にダイレクトメールで販売しています。そのような愛好家の数は世代を超えて増えており、「興味本位の一見客ではなく、いつも贔屓にしていただいているお客様に、変わらぬ価値と本当のシャンパンの味わいを提供したい」という理由から、ワインガイド等には敢えて一切出しておりません。

日本市場に対しては、「価値を理解していただけるお客層に大切に販売して欲しいという彼の願いと共に、彼の最高キュヴェを特別に販売していただけることになりました。「趣味は何ですか」という質問に「仕事です」と即答する、若き職人ヴァンサン・ドーヴェルニュ。“本物とは何か?”を常に熟考し続ける彼が見ているものこそ、レコルタン・マニピュランの確かな未来の姿であるのでしょう。

アーティスティックな絵柄に1500mlサイズの重量ボトルは圧巻です!

Cuvee Fine-Fleur キュヴェ・フィーヌ・フルール(可憐な花)

「バロン・ドーヴェルニュ」は、モンターニュ・ド・ランスのブジー村に4代続くレコルタン・マニピュランです。1999年に世代交代し、今年26歳になるヴァンサン・ドーヴェルニュによって運営されています。所有面積7ヘクタールの畑のすべてがブジー・グラン・クリュという、名門中の名門。レコルタンらしく、年間合計生産本数は約40,000本という少なさで、職人的なこだわりを持って極上のシャンパンをつくっています。

「フィーヌ・フルール・ド・ブジー グラン・クリュ」のラベルの白い花はシャンパーニュ地方のシンボルの花マーガレットです。

ブジー・グラン・クリュ。ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワール・ブリュット。ブジー・グラン・クリュの栽培面積の97%がピノ・ノワールであり、「ピノ・ノワールこそブジーの魂だ」と彼は言います。平均樹齢30年以上。栽培にあたっては、リュット・レゾネ(環境保全型農法、合理的有機農法)を実践。この最高キュヴェは、畑の中の最良の区画のぶどうのみから、良い年にのみ単一ミレジムで生産します。

ドザージュは8g/l。醸造はドーヴェルニュ家に代々継承された伝統的な方法です。生産量は年間わずか400~500ケースほど。

テクニカル情報
栽培:リュット・レゾネ
醸造:マロラクテッィク発酵を行う。動瓶は手作業

Baron Dauvergne Fine Fleur de Bouzy Grand Cru
バロン・ドーヴェルニュ フィーヌ・フルール・ド・ブジー グラン・クリュ
生産地:フランス シャンパーニュ
原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
アルコール度数:12.0%
味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口

【ブラン・ド・ノワール】

今年の初め頃からブラン・ド・ノワールに嵌っている。ブラン・ド・ブラン、ブラン・ド・ノワール、ブレンドとある中で、特にこれがと集中して飲むことは少なかった。以前に比べ、ブラン・ド・ブランが増えてきているようだから自然とそのようになってきたが、元々、特にブラン・ド・ノワールの特異性に気付いていなかったのかもしれない。よく考えれば、果汁のみとはいえ黒葡萄から造られた物がシャルドネと同じになるはずがない。甲州で造られた物ですら、あの薄い色を反映している。だから、赤・ピノ・ノワールの特性が反映されて然るべきだろうし、それを分かってあげるべきだと思う。色に惑わされずに、じっくりと味わってみて下さい。素晴らしさに驚かれるでしょう。

8前後で抜栓、肌理細かい泡、ほんのりとエッジに赤が入ったような明るく薄い黄色、白薔薇、菫、沈丁花、カモミール、プラム、桜桃、クランベリー、桃、デーツ、ライ麦パン、香菜、陳皮、オレガノ、タイム、ローズマリー、ベルガモット、フェンネルシード、桂皮、バニラビーンズ、ダージリン、火打ち石、煙硝、黒い土、石英系のミネラル、ブラン・ド・ブランより明らかに濃い色合いを持ち、赤を想起する花とフルーツのノートが静かに、でも力強く広がってきた。シャンパンで白薔薇、菫、沈丁花、カモミール、プラム、桜桃、クランベリー、桃、デーツなどと「ウソだろう」と思われる方も多いでしょうね。例えば、プラム、桜桃などの果肉部分を直接食べてみると、皮の影響が少ないことに気付かれるでしょう。皮ごと食べなければ、結構白っぽいのです。でも、黒葡萄を感じるしっかりとしたコクとボディはシャルドネのコクとは一線を画す物です。どちらが良い、悪いという問題ではないのです。個性の違いを理解してあげるのが大切でしょう。時間と共に、ライ麦パンや様々なハーブが明滅するように香りだし、モザイク画のような楽しさを表現している。そして、火打ち石などに起因するロースト香や黒い土、石英系のミネラルなどが顕れ、しっかりとした酸と相俟って、力強く薫り高い中にエレガントさと優しさを感じさせる仕上がりになっている。加えて、これはマグナム。やはり通常のブテイユとは、スケール・バランス・美味しさが全く違う。素晴らしい出来だ。お薦め。2009.8.22

181214022448794 182401072338193 181226112234983

ビール・洋酒の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です