グランツーリスモ4

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 10,313円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :3581268889 メーカー グランツーリスモ4 発売日 2025/02/14 05:28 型番 Z4821362691
カテゴリ

備考

コード:4948872170017ブランド:ソニー インタラクティブエンタテインメント商品重量:396000発送サイズ: 高さ2.4、幅13.8、奥行き19.4発送重量:970商品紹介(c) Sony Computer Entertainment Inc. All manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. 作品概要
レースをRPGのように楽しむ Bスペック ディレクターモード を搭載1997年のグランツーリスモの登場によってレースゲームの歴史は変わりました。今年、グランツーリスモ4はふたたびレースゲームの世界に革命を起こします。ドライブしたあと、同じだけの時間をかけて、そのリプレイを楽しむ。それが、グランツーリスモが切り開いた特徴的なプレイスタイルでした。それならばリプレイ視点だけで楽しむグランツーリスモを作ったら という発想から作られたのが Bスペック ディレクターモード です。いわば、「レースRPG」ともいえる「自分ではドライブしないグランツーリスモ」の登場です。Bスペック ディレクターモードは、レース開始時点から、いわゆるリプレイ視点 TV中継視点でゲームが進行します。『GT4』では、従来の自ら運転するドライバーモードを Aスペック と呼び、自らはドライブせず、レースチーム監督として指示を出すディレクターモードを Bスペック と呼びます。
 Bスペック ディレクターモードは、 プレイ 自分で運転 が当たり前であったレースゲームに新たな体験を提供します。このモードでは プレイ 指示出し となり、プレイヤーはレースチームの監督かのごとく、自車のドライバー AI に指示を出してレースを闘うことができます。このモードは独立したモードでなく、用意されているすべてのレースで選択することが可能です。プレイヤーによっては自らが運転することは一度もなく、GTモードレースをクリアすることも可能です。これまで上手に運転できなかったプレイヤーでも、入念にセッティングを決めたクルマを走らせ、レースにおける駆け引きの妙や爽快感、楽しさを満喫できる全く新しいレースゲームのスタイル、それがBスペック ディレクターモードです。 Bスペック ディレクターモードの特徴
プレイ画面
TV中継視点(リプレイ視点)複数個各車オンボードカメラ視点、レース状況モニター画面の、3種類の画面を駆使しつつレース状況を把握します。レースモニター画面
レース中の各車のラップタイムやセクター通過タイム、タイム差、ピットインの周回数などを総合的に把握できるモニター画面です。セッティング
プレイヤーがドライブする状態よりも、はるかにセッティングの重要度が増します。事前テスト等で最適なパーツセッティング、タイヤ等を選び、レース全周回に渡った戦略を練る必要があります。走行ペースコマンド
Easy Hardまでの5段階で、ドライバーに走行ペースを指定します。タイヤをいたわった安全走行から、タイヤを酷使しミスの危険性もあるハイペースまでドライバーに走行ペースを指示できます。オーバーテイク コマンド
設定された走行ペース重視の走りから、前走車を積極的にオーバーテイクするモードへと切り替わります。ピットイン コマンド
タイヤ交換や給油のためのピットインを指示します。ピットメニュー
前後のタイヤチョイス、給油量を決定します。よりドライブゲームの中で最も人気のある作品といえる「グランツーリスモ」シリーズ。「リアルドライビングの魅力」、「(走行の)リプレイによって車を楽しむ」という大きな2つの方向性を軸として進化し続ける作品の第4作目だ。本作の魅力はなんといっても、その、データベース的な膨大な量の車種の収録数。80の自動車メーカーより、1986年から2004年までの500台以上の車種が収録されている。また、世界中の自動車メーカーが開発に利用している、ニュルブルクリンクサーキットなど、約50のコースも魅力のひとつ。膨大な時間を費やした取材を行うことでリアル過ぎるほどのドライビングを楽しめるようになっている。グランツーリスモシリーズのプロデューサーである山内一典氏がいわく、「モータースポーツのテーマパーク」が本作のコンセプト。いちユーザーの目から見ても、本当に遊びがいのある作品であることは間違いない。 上原三造

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です