管理番号 | 中古 :3581445716 | メーカー | Waldorf | 発売日 | 2025/02/12 23:40 | 型番 | Z4637990754 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
オンライン納品製品に関する注意事項
※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。
・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。
・シリアルナンバーは、オンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。
・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。
・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1~3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。
-----Streichfett Plugin(シュトライヒフェット・プラグイン)は往年の「ストリングス・シンセサイザー」を現代へ蘇らせたソフトウェア・シンセサイザーです。1970年代から1980年代にかけてのロック&ポップス黄金期を支えた伝説的なサウンドを、現代的なインターフェースでDAWのプラグインとして使用できます。シンプルな1つの画面にSTRINGSセクションとSOLOセクション、エフェクト、プリセットがコンパクトにまとめられています。著名なアナログ・シンセサイザーでも表現する事ができない、ストリングス・シンセサイザーのリッチでクリーミーなサウンドは現在も世界中で愛されており、多くのミュージシャンが求めています。Streichfett Pluginは伝説的なストリングス・シンセサイザーのサウンドを、現代の音楽制作環境へ手軽に導入できます。※このサウンドデモはStreichfett(ハードウェア・バージョン)の物です。どちらも同等のサウンド・エンジンを搭載していますが、ハードウェアのD/A、ソフトウェアのオーディオ・インターフェース等の環境の違いにより、聴こえ方が違う場合があります。デュアル・サウンド・エンジンが織り成す
ヴィンテージ・ストリングス・シンセサイザーの世界Streichfett Pluginのサウンド・エンジンはパネル左側のストリングス・セクションと右側のソロ・セクション、2つのセクションにより構成されています。ストリングス・セクションは128ボイスのフル・ポリフォニックで、弦楽器、管楽器、オルガン、クワイアといったキャラクターのサウンドを生成します。アンサンブル・エフェクトにより、さらに包み込まれる様な柔らかな広がりのある効果を付加します。ソロ・セクションは8ボイス・ポリフォニックで、ベース、エレクトリック・ピアノ、クラビネットといったパーカッシブでアタックの強いサウンドを生成します。トレモロ・ノブを回せば甘いトレモロ効果を付加する事ができます。これら2つのセクションのサウンドは中央のバランス・ノブによりブレンドする事ができます。各セクションを独立して演奏するのも、リッチにブレンドして使用するのもあなたの自由です。パネル左下のエフェクト・セクションではフェイザー、リバーブといったクラシックな定番エフェクトに加え、アニメーションというエフェクトが用意されています。これは専用のLFOによるモジュレーションで、ストリングス・サウンドに壮大な変化をもたらします。こうして作成したサウンドはパネル右下のメモリー・セクションで保存と呼び出しをする事ができます。8サウンド x 2バンク、合計16サウンドをいつでも使用できます。プラグインとしてのストリングス・シンセサイザー
Streichfett PluginはWaldorfの伝説的なハードウェア・ストリングス・シンセサイザー「Streichfett」のサウンドエンジンを、DAWのプラグインとして使用可能にしたソフトウェア・シンセサイザーです。分かりやすく構成されたユーザー・インターフェースにより、音作りに必要なすべての重要なパラメータへ直感的にアクセスできます。そのデザインは音楽を作り、演奏することを念頭に設計されています。パラメータを少し変更するだけで、簡単にサウンドを大幅に変更することができ、お気に入りのプリセットとして保存することができます。ユーザー・インターフェースは柔軟にサイズを変更することができます。最新の5KモニターでもラップトップのフルHDモニターでも、フルサイズから最小のステータス表示まで、常に最適な表示で使用できます。特徴
・同時発音数128ボイスのStringsセクション
・Violin、Viola、Cello、Brass、Organ、Choirその他のサウンドへ連続可変
・Registrationノブ
・Strings Registrationのモジュレーションに使用するEffectセクションのAnimateノブ
・StringsセクションEnsembleエフェクト
・同時発音数8ボイスのSoloセクション
・SoloセクションにLayer/Split機能を搭載
・Soloセクションの音色はBass、E-Piano、Clavi、Synth、Plutoサウンドへ連続可変
・Soloセクション用Tremoloエフェクト
・Phaserエフェクト
・Reverbエフェクト
・アフタータッチに対応(ポリフォニック・アフタータッチまたはチャンネル・アフタータッチ)
・サスティン・ペダルとモジュレーション・ホイールに対応
・ベロシティ対応または固定ベロシティに設定可能
・チューニング機能とトランスポーズ機能
・プログラム可能な16種類のプリセットコントロール
・Volumeノブ
・有機的にプリセットを選択できるStringsセクション、CrescendoノブとReleaseノブを搭載
・3つのOctavesボタン(Base/Both/8va)
・2つのEnsembleモード・ボタン(4種類の状態を選択可能)
・有機的にSoloサウンドを選択できるSoloセクション
・Tremoloノブ
・3つのSplitボタン(Low、Layer、High)
・Sustainボタン
・Balanceノブ
・エフェクトをコントロールするAnimateノブ、Phaserノブ、Reverbノブ
・メモリー・バンクを選択する2つのボタン(A/B)
・プリセット番号を選択する8つのボタン(1?8)※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。
イケベカテゴリ_DTM_DAW/DTMソフト_Waldorf_コード販売_新品 JAN:4580646112719 登録日:2023/04/23 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト ウォルドルフ