管理番号 | 中古 :35831157519 | メーカー | リガロ | 発売日 | 2025/02/15 20:13 | 型番 | Z9634384240 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ハイプロティン リガロは大切な家族の一員である愛犬に、バランスのとれた栄養、おいしさ、満足感をお届けします。 ターキー生肉、乾燥サーモン、乾燥ターキー、赤レンズ豆、乾燥エンドウ豆、乾燥ヒヨコ豆、乾燥ジャガイモ、天然フレーバー、ヒマワリ油*、乾燥サツマイモ、乾燥ビール酵母、乾燥ビートパルプ、乾燥トマト繊維、挽き割りフラックスシード、塩化カリウム、サーモンオイル*、乾燥チコリ根(イヌリン、フラクトオリゴ糖源)、タウリン、β-カロテン、グルコサミン塩酸塩、コンドロイチン硫酸、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖源)、ユッカフォーム抽出物、DL-メチオニン、乾燥ビルベリー、乾燥パセリ、乾燥ターメリック、L-カルニチン、乳酸、ミネラル類(食塩、プロテイネイテッド亜鉛、プロテイネイテッド鉄、セレニウム酵母、プロテイネイテッド銅、プロテイネイテッドマンガン)、ビタミン類(塩化コリン、ビタミンE補助食品、ナイアシン補助食品、ビタミンB1硝酸塩、D-パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、リボフラビン補助食品、ビタミンA補助食品、ビタミンD3補助食品、ビオチン、ビタミンB12補助食品、葉酸、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩(ビタミンC源))、プロバイオティクス微生物(イースト菌、乳酸菌、黒麹菌、糸状菌、枯草菌)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)*ミックストコフェロールで保存 たんぱく質37%以上、脂質12%以上、粗繊維5.5%以下、粗灰分10.5%以下、水分10%以下亜鉛313mg/kg、鉄274mg/kg、銅26mg/kg、マグネシウム0.16%、カリウム1.3%、リン1.6%、ナトリウム0.6%、セレニウム酵母0.35mg/kg以上、ビタミンA15KIU/kg以上、ビタミンE140IU/kg以上、オメガ6脂肪酸1.6%以上、オメガ3脂肪酸0.6%以上、アスコルビン酸(ビタミンC)100mg/kg以上 340kcal / 100g アメリカ 高齢犬 900g 1.8kg 3.6kg 5.8kg 開封後は乾燥した涼しい場所で保管して下さい。天然原材料を使用しているので季節により色や粒サイズに若干の差がある場合がございます。 予告なくパッケージ等変更されることがございます。予めご了承ください。 リガロシリーズはワンちゃんのお腹の健康を考え、栄養価が高くお腹にやさしい消化のよい素材を厳選しています。 消化が苦手な穀物を一切使用せず、食物アレルギーに負けないはつらつとした毎日を応援します。 おいしく食べて欲しいから主原料にお肉がたっぷり。主原料別に3種類あるのでおいしさと食事の楽しみが広がります。リガロ ハイプロテインレシピ シニア ターキー(7歳以上用)
うちの子は草食系?いいえ、肉食系。リガロは良質なお肉たっぷりの高たんぱく(ハイプロテイン)で美味しさ抜群!愛犬にとって理想的な食事を追求したフードです。 商品特長
【たんぱく質37%】
犬は本来肉食であり、人よりも多くのたんぱく質を必要としています。たんぱく質をしっかりとることで、筋肉量を維持し、健康的な毎日へと導きます。筋肉量が増えると、基礎代謝が高まり、太りにくいひきしまったカラダづくりをサポートします。
【脂質12%】
脂質は体にとって必要な栄養素ですが、取りすぎると太る原因になります。リガロは、たっぷりのたんぱく質を配合しながら、脂質の量をおさえた、ヘルシーなレシピです。
【穀物不使用(グレインフリー)】
アレルギーを起こしやすいと言われる小麦、大豆、とうもろこし等の穀物類を一切使用していません。リガロシリーズは、主原料別に3種類の異なる動物性たんぱく源(ターキー・ラム・ホワイトフィッシュ)をラインアップしているので、毎日の食事がより豊かになり、食べ飽きを防ぐことができます。また、特定の食材を食べ続けることにより発症することがある食物アレルギーにも配慮できます。 原材料
保証成分
カロリー
原産国
対象年齢
サイズ展開
給与量目安
ご注意
商品についてのお知らせ
リガロ ハイプロテインレシピ 7歳以上用 ターキー900g
リガロ ハイプロテインレシピ 7歳以上用 ターキー1.8kg
リガロ ハイプロテインレシピ 7歳以上用 ターキー3.6kg
リガロ ハイプロテインレシピ 7歳以上用 ターキー5.8kgRIGALO リガロの解説
RIGALO リガロの詳細
・穀物の代わりに栄養価、消化ともに優れた豆類を使用。
・栄養価の高いひよこまめも配合。・穀物不使用(グレインフリー)。
・高たんぱく質(ハイプロテイン)で必須アミノ酸を効率的に摂取。
・動物性、植物性ダブルの良質な高たんぱく源で健康維持。
・理想的な腸内細菌バランス。