管理番号 | 中古 :35841742259 | メーカー | ティアンドデイおんどとりJr.小型防水温度データロガーTR-52iセンサ外付タイプ | 発売日 | 2025/02/15 09:44 | 型番 | Z7545916025 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
防水性能をもたせた小型温度データロガー
置く場所を選ばない小型防水タイプ
TR-52iはセンサ外付けで、ケーブル長は約0.6mあります。小さいのですき間を利用した設置が簡単です。また、本体にスイッチ類がないので輸送途中の誤動作によるトラブルもありません。
屋外、寒冷地、冷凍庫、高湿度などの過酷な環境下での仕様に適した温度専用データロガーです。
温度測定範囲:-60~155
TR-52iは-60から155までと広範囲の温度測定・記録が可能です。
15通りの記録間隔と大記録容量
1台につき16000データを測定・記録します。記録間隔は1秒から60分の間で15通りから選択できます。記録間隔60分で666日、約2年分の連続記録ができます。
約4年間の電池寿命
省電力で約4年間の連続動作が可能になりました。未使用電池で通信回数を月4回にした場合、電池寿命の目安は以下のとおりです。
記録間隔 | 1秒 | 2秒 | 5~30秒 | 1分以上 |
電池寿命 | 約16ヶ月 | 約2年 | 約3年 | 約4年 |
*電池交換のサインは電池使用時間の積算によります。上記期間より早めに表示されます。
*ご利用条件により電池寿命は短くなります。
用途に合わせたデータ収集機と充実機能
TR-51i/52iのデータを吸い上げるには対応携帯電話ないしデータ収集機(別売)が必要です。専用のソフトウェアT&D Recorder for Windowsは、データ収集機に付属しています。
警報監視機能
ソフトウェアで設定した上下限値と判定時間を超えた場合警報が発生します。本体の警報LEDが点滅し、液晶にもエラーサインが表示されます。警報はデータを吸い上げるまで継続する為、警報発生を見逃しません。
アジャストメント機能
予め補正値を入力しておくことによって、補正された温度で表示、記録できるアジャストメント機能を追加しました。
アプリケーションの自動起動
コレクタにデータロガーを乗せると、機種を判別し適切なアプリケーションが自動的に起動するので、従来機との混合使用環境において操作性に優れています。
時間を指定してデータ吸い上げ
時間を指定して必要なデータだけを吸い上げることができます。
TR-52i | ||
---|---|---|
測定要素 | 温度 | |
チャンネル数 | 1ch(外付センサ). | |
測定範囲 | -60~155 | |
測定精度 | 平均±0.3(-20~80) 平均±0.5(-40~20、80~110) 平均±1.0(-60~40、110~155) | |
測定・表示分解能 | 0.1 | |
記録間隔 | 1・2・5・10・15・20・30sec(秒) / 1・2・5・10・15・20・30・60min(分) 合計15通りから選択 | |
記録容量 | 16000データ | |
記録開始方法 | 即時スタート/予約スタート | |
記録モード | エンドレスモード:(記憶容量がいっぱいになると、先頭のデータに上書きして記録する) ワンタイムモード:(記録容量がいっぱいになると、記録を停止する) | |
液晶表示 | 測定温度、記録状態、電池寿命警告、メモリFULL、センサ未接続 測定範囲オーバー、温度単位、 上下限値オーバー | |
電源※1 | リチウム電池 1本 (CR2 使用可能) | |
電池寿命※2 | 約4年 | |
本体防水性能※3 | IP64(生活防水) | |
本体寸法 | H62×W47×D19mm(突起部、センサ除く) | |
本体質量 | 約55g(リチウム電池1本含む) | |
本体動作環境 | 温度:-40~80 | |
センサ | フッ素樹脂センサ1本(TR-5106) | |
付属品 | リチウム電池1本・チューブ1本・ストラップ1本・取扱説明書(保証書)一式・TR-5106センサ1本 | |
その他 | 設定変更、データ収集には、データ収集機TR-50U・TR-57U・RTR-57Uのいずれかが必要です。 |