【ふるさと納税】青梅醤油 青梅酢、青梅ピュレ セット 3種 3個 青梅 梅 うめ ピュレ 醤油 酢 瓶入り 調味料 人吉球磨 人吉産 熊本県産 九州産 グルメ お取り寄せ 送料無料

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 8,450円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35883919709 メーカー 【ふるさと納税】青梅醤油 発売日 2025/01/31 11:01 型番 Z2510041737
カテゴリ

備考






※画像はイメージです。



寄附金の使い道について

  • (1) ふるさとの自然環境及び地域景観を保全・活用するための事業
  • (2) 将来の地域を担う子どもたちを応援する事業
  • (3) 地域で支え合う健康・福祉のまちづくりのための事業
  • (4) 歴史や文化資源を保存・活用するための事業
  • (5) 観光振興の充実など活力に満ちたまちづくりのための事業
  • (6) その他目的達成のために市長が必要と認める事業

受領証明書及びワンストップ特例申請書について

  • 注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に、入金確認後2~3週間以内に発送します(12月中旬~年末は入金確認後順次発送)。




商品説明
名称青梅醤油、青梅酢、青梅ピュレセット
産地熊本県人吉球磨地方
内容量青梅ピュレ 110グラム
青梅醤油 250グラム
青梅酢 240グラム 
原材料名青梅ピュレ
梅(人吉球磨産)、花見糖、グラニュー糖
青梅醤油
梅(人吉球磨産)、しょうゆ、花見糖、グラニュー糖(一部に小麦・大豆を含む)
青梅酢
梅(人吉球磨産)、醸造酢、花見糖、グラニュー糖 
賞味期限別途商品ラベルに記載
保存方法直射日光をさけて常温
提供者合同会社球磨川アーティザンズ
商品説明人吉球磨地方の隠れた逸品をお届けする球磨川アーティザンズより、当地特産の最高級の梅とナチュラルな原料のみを使用した無添加の青梅ピュレ、青梅醤油、青梅酢のセットをお届けします。
選りすぐりの青梅を手作業で美しい翡翠色に仕上げた青梅ピュレは、パン、ヨーグルトに添えていただき、今までにないさわやかさをお楽しみください。
青梅醤油は青梅と当地で歴史あるみそ・しょうゆ蔵の釜田醸造所の蔵人が手塩に変えて作った生醤油をブレンド。そのままお醤油の代わりに、またニンニクやショウガ、からし、ごま油などの薬味をプラスすると驚くほどたくさんのお料理にお使いいただけます。梅のパワーでお魚やお肉の臭みを消し、美しい照りのお料理となります。
青梅酢は、釜田醸造所のまろやかな醸造酢とブレンドし、炭酸や焼酎で割れば美しいドリンクに、また自然派のスポーツドリンクもお作りいただけます。ドレッシングやすし酢、マリネ液などにお使いいただければフルーティな香りいっぱいのお料理が簡単に出来上がります。青梅醤油とともにあたらしい時代の調味料です。
古くからの言い伝え「梅はその日の難逃れ」をそのままに毎日の食卓にご活用ください。
備考青梅ピュレ、青梅醤油、青梅酢
梅由来の茶色の粒が混入していることがまれにありますが品質には問題ありません。
青梅醤油、青梅酢
フタをしっかりと閉めてよく振ってからご使用ください。


人吉球磨地方は九州山脈に囲まれた盆地は寒暖の差がはげしい気候のもと、冬には霧が深く立ち込め夏は暑さが厳しい土地柄ですが、清流球磨川の恵みにより豊かな農地が広がり、四季を通して新鮮な産物が食卓を賑わせます。ここは豊かで優しい土地。その素晴らしさを形にしようと始まったこのプロジェクトです。原料は地元産、そしてできる限り熊本県産、九州産、国産にこだわりました。季節ごとの最高の素材を生産者の方々とともに育て、厳選し、製造もこの土地のプロたちが手掛けています。ラベルデザインも地元出身デザイナーによるもの。真のメイドイン人吉球磨をお届けできるようにしました。

球磨川アーティザンズは地元の女性二人により設立されました。創業者の一人は人吉市出身で25年間アメリカで公認会計士としてキャリアを積みました。そして長期休暇で帰国したときに人吉球磨地方に普通に転がっている豊かさが都会や海外では得難いものということに気づきます。出会ったのが、当地で明治期から続く老舗お茶屋さんの5代目女将でした。女将さんもまた、この地の豊かな農産物を日本全国に、そして世界に送り出したいと思っていました。そうして球磨川アーティザンズが生まれました。トレードマークは和舟。古くから急流球磨川を下り大海へ出て行った先人たちを思い、急流でこの川のたくましさと清廉さを背景に美味しさの先の豊かさをお届けするようかんばっています。

人吉球磨産の採れたての梅を球磨川とその支流の美しい水が流れてやまない人吉球磨地方にある工場で職人さんたちが心を込めて手作りしています。また安全性は厳しく配慮し、世界基準を満たす品質を保っています。

球磨川アーティザンスはまだ創業一年の新しい会社ですが、地元の生産者の方々や加工業者の方々に支えられてこれまでにないおいしい加工品を作り上げてまいりました。初夏のほんの1,2週間しか収穫されない梅と秋に収穫されるみずみずしい新生姜を、衛生的に保管し一年を通して生産をしています。世界からも注目いただき、アジア、ヨーロッパへもお送りしています。

梅干しだけでない、おいしい食べやすい梅を食卓にお届けしたくて作った青梅ピュレからヒストリーは始まりました。あらゆるお料理にも使える万能調味料であることがお客様方からお声をたくさんお寄せいただき、ヒントを得て作ったのが、青梅を主原料として作ったのが青梅醤油と青梅酢です。毎日の食卓を豊かに、そして健康に、お料理なさる方には簡単いおいしく、を実現したいとお作りしています。食べ方のアイディアはホームページにもたくさんございますのでごらんください。

山々の織り成す風景と四季を通して目を楽しませてくれる人吉球磨地方を応援してくださって何よりも感謝の気持ちがいっぱいです。この地の隠れた逸品をお手元のお届けしてご満足いただき、いつの日かこの地をご訪問、またはご帰郷いただけることが私たちの願いです。 球磨川アーティザンズはこれからも地元の隠れた逸材を掘り起こし、生産者の方、加工業者の方と力をあわせて、おいしさの先の豊さをお届けしていきます。

・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら

食品の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です