フォアグラ ド カナール ハンガリー産 ホール 丸ごと1個 約500-600g 冷凍 送料無料

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 8,645円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35883511486 メーカー フォアグラ 発売日 2025/02/14 12:54 型番 Z3753457862
カテゴリ

備考

西洋料理ときっても切れない、高級食材といえばフォアグラ。
ポワレにしたり、テリーヌにしたり、パテを作ったり様々な調理法があり、とても人気があります。

高級食材というと調理が難しそうに感じますが意外と簡単。気軽にご自宅でも調理ができます。 記念日やホームパーティーに、ぜひ使ってみてください。今回は食材のご紹介と調理法を伝授します!

(1)フォアグラを約1cmにスライスして、軽く塩、胡椒で下味をつける。フライパンを熱して表裏面をきつね色に軽く焼く。

(2)ペリグーソースをまずお皿にしき、焼いたフォアグラを盛り付け、スライスしたトリュフをのせペリグーソースをかける。

(3)付け合せにジロール茸や香味野菜を添えて完成。

※フレッシュのトリュフが入手できない場合、トリュフソルトをかけても美味しくいただけます。

(1)2cmの厚さにカットした京都賀茂茄子の両面をサラダ油でソテーする。

(2)2倍に薄めたコンソメ(ハインツコンデンスイーフコンソメ)で煮る。

(3)お皿にコンソメ煮の賀茂茄子を盛り付け、ソテーしたフォアグラを載せてコンソメソースをかけて完成。季節のハーブや花をあしらいます。


「カナール」とはカモからとれるフォアグラのことを言い、クリーム色でつややかです。

大きさは、長辺:約18cm、短辺:約12cm、高さ:約8cmあり、重さは約600gあります。大きさで例えるならパイナップル1個と同じくらいの大きさがあります。

脂分は、ガチョウからとれるフォアグラ「オア」に比べると少ないのが特徴です。深い味わいと脂分の少ないのが特質でステーキと一緒に召し上がるステーキロッシーニがよく知られます。

ハンガリーで生産されたフォアグラは、現地で急速冷凍技術によって冷凍します。

食品の細胞を破壊さずに冷凍しますので、解凍するとフレッシュに劣らない品質の良さがよみがえり、フレッシュの風味・色・テクスチャーがほぼ保たれているため、味も非常においしいです。

ブロックのまま冷蔵庫で少なくとも丸一日かけてゆっくり解凍してください。

ハンガリーは世界第2位のフォアグラ産地で日本のみならずフランスにも輸出されています。かつてはフランス産が主流でしたが現在はハンガリーが主流になってきています。



ご自宅にお届けの際は、クール便でお届けいたします。届きましたら冷凍庫に保存してください。


カナール ド フォアグラ foie gras の詳細

名 称フォアグラドカナール(鴨のフォアグラ)
内 容約500-600gの塊
原材料ミュラー鴨のレバー(肝臓)
原産国ハンガリー
輸入者アルカン株式会社
東京都中央区蠣殻町
賞味期限商品に記載
調理方法ソテーしたりテリーヌに加工したり。詳しいレシピお付けします。
発送方法冷凍
同 梱送料無料で【冷凍品】の同梱ができます。

カナール ド フォアグラ foie grasについて

トリュフ・キャビアとともに世界3大珍味として高級食材として挙げられるフォアグラ、表面カリッと焼きあがて中はとろっとしてジューシーなフォアグラ料理は、やはり高級感あふれる憧れの料理です。特に、牛肉にフォアグラを乗せトリュフの香りのソースでいただくロッシーニステーキは、フォアグラ料理の王道です。
またカナールのフォアグラはテリーヌやパテに加工されることが多く、オードブルやワインのつまみとしても美食家たちの舌を愉しませます。バルサミコソースもよく合います。

カナール ド フォアグラ foie gras の特徴

  • やや褐色がかった色合い
  • 脂が少なめでヘルシーな印象
  • わずかな渋みがテリーヌやパテを味わい深くする
  • 高級感あふれる食材である
ハンガリー産のフォアグラ
フランスに次ぐフォアグラ生産量です。ハンガリーで育った鴨がフランスでフォアグラを採取することも多く実質的にフォアグラ生産量は世界一であるという見方もあります。ハンガリーではお祝いにフォアグラのリゾットが良く食べられます。
おすすめ利用シーン
クリスマス・記念日のディナーに、パーティやおもてなしの一皿に、プレゼントや自分へのご褒美に
鴨のフォアグラと鵞鳥のフォアグラの違いとは
鴨のフォアグラ(フォアグラ ド カナール)
やや褐色がかった色合いで500gくらいの大きさです。 元々テリーヌなどの材料として使われることが多かったのですが、 近年は焼き上げたときの脂分が少ないことが好まれソテーしてそのまま使用する料理に登場します。 ランド、ペリゴール地方で生産が盛んです。ハンガリー産も安定入荷中鵞鳥のフォアグラ(フォアグラ ド オァ)
クリーム色のつややかなフォアグラは昔ながらのグースフォアグラで約800g以上の大きさ・・・。深い味わいの脂分の多く甘い香りが特質でステーキと一緒に召し上がるステーキロッシーニがよく知られます。 アルザス地方のストラスブールや南フランスのラングドック地方のトゥルーズが主な産地で、 トリフで有名なペリゴール地方でも生産されています。 日本のみならずフランスにも輸出されているハンガリー産も安定入荷中
配送区分:BF

食品の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です