【アウトレット&試作品】【脚カット可】ラウンドチェア (Round Chair)ペーパーコード 北欧 スカンジナビアン ジャパンディ 椅子 イス いす ダイニングチェアYチェアリプロダクト ワイチェア リプロダクト

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 9,867円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35831044609 メーカー 【アウトレット&試作品】【脚カット可】ラウンドチェア 発売日 2025/02/14 20:14 型番 Z5331919756
カテゴリ

備考

商品生産前の試作品やアウトレットの販売となります。背もたれU型は当社現行デザイン型、Y型はYチェア型ですが、立体商標のため画像を表示できかねます。また、試作等も含みますので、各所のサイズ、イメージは画像や表示サイズとは異なります。ノーリターンノークレームでの販売となり、如何なるご質問、返品、交換、保証も、配達事故以外は行いませんのであらかじめご了承をお願いいたします。(注)完全なYチェアの模倣品(背もたれがY型、 V型、もしくはそれに誤認するおそれのあるもの)にご注意下さい。日本では違法であり、販売側、購入側にも責任が及ぶ場合があります。より高品質のラウンドチェア(日本製) (こちらをクリック)もございます。弊社独自のオーダーで日本JIS規格に適応させた(試験結果公開済み)オリジナル品です。他社のジェネリック品と異なる仕様(塗装、接合)です。他社商品にて試験結果の公表がなく、JIS規格合格を謳う商品がありますが、実際に検査を受けていないケースがほとんどですのでご注意ください。製造メーカーは、Yチェア エッグチェア、ザ・チェア( ハンス・J・ウェグナー 作)のリプロダクト等を製造し、ドイツ、フランス、イタリアなどに数多く出荷するSolode(日本、EU圏での商標出願済)ブランド中国工場にて製造されております。本商品は後脚の滑らかで美しい形状や、丸棒を曲げて形作られた笠木の美しい流れなどの北欧デザインをもとに設計された弊社オリジナルとなります。*お客様の声(軽くしてほしい、座り心地をやわらかくしてほしい、背もたれを大きくしてほしい、子供が使いやすいデザインなど)より、以下の仕様になりました。・スタッキング機能廃止(軽量化)
・座面素材変更(軽量化、座り心地改善)
・背もたれの形変更(座り心地改善)
・角が少ないデザイン(お子様が扱い易く)
・2023年9月下旬入荷分より、ペーパーコードの色が若干薄くなります。買い足しの方は、ご注意下さい。画像は順次差し替えます。脚裏の保護材は付属しません。こちらの商品は身長160cm以下の方には座面がやや高い仕様です(欧米人の平均身長が日本人より高いため)。その場合は脚カット別注にて座面高を低くすることができます。その際は2~4cmのカットをお勧めします。計算式は以下の通りです。(身長X0.25)-1(+スリッパソール高)=適合センチ<例:身長155cm ソール高3cmの場合>(155X0.25)-1=37.3537.75+3=40.75cm座面との差2.25cmのため、脚カットは2cmか3cmを指定。スリッパを履かない場合はソール高を加える必要はありません。長時間座らない場合は、身長が低い方がご使用される場合でもカットする必要はないかと思いますが、連続して1時間程度使用した場合、かかとが床につかないとやや疲れ易くなります。脚カットをご希望される場合は、下記リンク先より本体と共にお買い求めください。<ご注意点>配達終了後にカットを希望された場合は、お受けできますが往復運賃が加算されますので、@7~8,程度かかります。最寄りの木工所などに依頼される方がよろしいかと思います。脚カットの追加納期は+2週間程度です。・脚の裏など通常使用時に見えない部分は塗装、仕上げされておりませんのでご注意ください。また、接合部には接着剤、充てん剤が若干見える場合がありますがメーカーの基準では良品とのことですので返品、交換の対象にはなりません。通常梱包を開封せず、そのまま出荷いたします。(仕入れ商品を開封するとアウトレット品と誤解されるためです)。 ・経年使用や頻度の高い使用により、背もたれ取り付け部などの接合部に隙間が認められた場合は使用を止め、隙間に接着剤を充てんし、タオルなどできつく縛り隙間を埋め、接着剤が完全に乾くまでご使用をお控え下さい。隙間を放置すると取り付け部が外れ、転倒する場合がありますので、ご注意ください。・木材の性質上、節や小さなキズ、凹凸、接ぎ木、痩せた部分、色むら、塗装、充填剤の微小な欠け、過分等が表面に表れる場合がありますが、高強度な材料で頑丈に制作するために材料費に重点を置き、低価格にて販売する目的の中国製のため、高品質な仕上がりや日本人による検品を望まれる場合は同品日本製をお選び下さい。色むらや塗装の欠けがある場合は、ホームセンターで家具補修ペンを購入され、目立たないところ(座面裏など)で試したうえで、傷部分に塗り、ティッシュなどで薄くのばしてふき取ると違和感が少なく傷を補修できます。過分な塗料、充填剤等が残る場合は、やすり等で削り、補修ペンにて補修をお願いいたします。下記にメンテナス方法の記述があります。※脚部のガタツキは、座面にペーパーコードを使用しており手作業でコードを引っ張りながら座面を張るため、フレームがねじれることにより、発生する場合があります。
また天然木の伸縮、床の凹凸により発生する場合もありますが、交換対象にはなりません。座ると重みで解消する場合が多いですが、解消されない場合は、フェルト等で調節をお願いいたします。・ペーパーコードは手作業で張るため、密度、硬さに個体差がありますが、不良品ではございません。同様に天然素材を染色したロープのため、カラーには誤差があり場合がありますが不良品では御座いません。・商品保護のため、商品に保護材をテープで固定して出荷しております。テープを剥がす場合に糊が残り、ベタつく場合は、乾いた布でふき取って下さい。・不良品と疑われる商品が届いた場合は、弊社規約もしくは出荷時にお送りするメールの内容に従い必要情報を弊社にメールにてお知らせ頂ければ、メーカーに確認し、強度、構造にかかわる不良の場合は交換にて対応します。
構造上強度に関係しない細かな傷などは画像提供を頂き、メーカーに確認後、交換不可、値引き、交換のいずれかにて対応となります。詳しくは販売規約をご確認下さい。
レビューのみの報告はお客様を判別できず、対処できませんのでご注意ください。<メンテナンス>・座面部分の撚紙を複数撚った縄を手作業で編んだペーパーコードで大変頑丈な作りで劣化しにくいです。経年使用による劣化がでた場合は、ネットで”椅子、ペーパーコード、修理、付近の大まかな住所”などのキーワードを入力し修理店に持ち込めば座面の張替、塗装のメンテナンスなどが有料で受けられます。交換の場合は国内での手作業での作業となり、かかる場合が多いので買い換えられた方がお得な場合もあります。

・ペーパーコードのメンテナンスは?
もし汚れてしまった場合は、ペーパーコードの表面を擦らないように、汚れをタオルなどで吸い取ってください。 その後、お湯をつけて絞ったタオルで、たたくようにして汚れを除去してください。 ペーパーコードの普段のお手入れは、隙間に入ったホコリを掃除機で吸うだけで十分です。・塗装の欠け、傷は直せますか?
ナチュラル色:サンドペーパーで研磨後、無色オイルフィニッシュを塗布して下さい。
他の色:家具補正ペン等で捕色して下さい。
商品納期は、弊社に在庫がある場合、ご注文後(銀行振込の場合は、ご入金確認後)4~6営業日以内に発送いたします。脚カットの場合は2週間程度の発送予定となります。[サイズ]
約W55.0×D53.5×H73.5cm(SH43cm)
木材の特性(膨張、収縮、ねじれ)、制作誤差による個体差があります。[仕様]
重量:約4.5kg
フレーム材:ブナ材(無垢材)/ウレタン塗装
座面張地:ペーパーコード
完成品[備考]
※無垢材ですので、1点1点 木目の出方や色合いに個性が有り、同じものはありませんので、ご了承ください。
※肘掛けをテーブルにかけることは可能ですが、強度設計上、推奨しておりません。テーブルにかける場合は、お掃除時など短時間でのご使用をお願いいたします。

インテリア・寝具・収納の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です