管理番号 | 中古 :35894313489 | メーカー | 開始2時間限定\49%OFF/クーポン配布中!訪問着 | 発売日 | 2025/01/28 11:14 | 型番 | Z6604154592 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。
【商品説明】
正絹・金彩友禅/和田光正作の付下訪問着です。
黄土色地に濃淡裾ぼかしと金銀多色箔で四季花模様が柄付けされています。
金彩が生み出す上品な輝きの格調高く着こなせる雅やかな訪問着です。
[和田光正]
昭和15年 5月 京都市に生まれる。
昭和37年 1月 見習修業後、独立して工房を持つ。
昭和43年 4月 第十三回京都彩芸服飾工芸作品発表会に於て、帯、彩芸賞。
昭和58年 1月 「横綱千代の富士関」の金彩友禅化粧廻し創作。
昭和60年12月 伝統工芸士に認定される。(通商産業省・伝統的工芸品産業振興会)
平成4年 7月 京都染色協同組合連合会伝統工芸士会 会長及び、京都伝統工芸士会連合会会長に就任。
平成13年11月 京都府伝統産業優秀技術者『京の名工』として表彰される。
平成14年 4月 大蔵流 茂山家に本金箔を使用した金彩 友禅摺箔技法と光正高蒔絵技法により玩具尽しの柄を描いた狂言衣装を創作。
平成15年10月 京都手描友禅協同組合設立。顧問に就任、現在に至る。
平成15年11月 卓越技能者『現代の名工』(厚生労働大臣表彰)として表彰される。
生地:正絹
胴裏:正絹
手縫仕立
【状態】
胴裏が少しタブついているのと、右袖に点状の小汚れが数ヶ所あります。
【寸法】
身丈151.5cm/裄丈63.5cm/袖丈49cm/前巾24cm/後巾30.5cm
身丈4尺/裄丈1尺6寸7分/袖丈1尺3寸/前巾6寸3分/後巾8寸
広衿/裄出し3cm可能/身丈は肩からの寸法です。
TPO:【フォーマル/礼装】結婚式・披露宴・入学式・卒業式・パーティー・お茶会・お宮参り・七五三・etc
仕立済み・リサイクル品