2019-1 C62-18号機蒸気機関車 カトー KATO 鉄道模型 Nゲージ

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 12,312円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35936408336 メーカー 2019-1 発売日 2025/02/15 23:03 型番 Z9109087132
カテゴリ

備考

商品説明

C62は、わが国最大の特急旅客用蒸気機関車として、昭和23年(1948)に、華々しくデビューしました。特急<つばめ><はと>をはじめ、ブルートレインや幹線の特急・急行列車まで、常に花形として第一線で活躍しました。製品は、C62が特急や急行牽引に活躍していた東海道本線時代の仕様で、最新の技術を駆使してリアルかつ的確に模型化いたしました。 赤ナンバーにランボード側面に白帯を纏い、東海道で特急「つばめ」を牽引していたC62形東海道形をプロトタイプに模型化。昭和29年(1954)頃の名列車、特急「つばめ」を再現いたしました。 当時、名古屋―大阪間の特急列車は上り列車には宮原機関区、下り列車には名古屋機関区が担当していました。 宮原機関区の2号機に対して名古屋機関区の18号機にもデフレクターにスワローマークを取り付けて運用に充てられていました。スワローマーク前部が下がり気味なのを称して、「下がりつばめ」として有名でした。スハ44系特急「つばめ」を牽引させてお楽しみください。 C62は、動力装置から車体形状に至るまですべてをじっくり考察し、作り上げました。 客車13両のフル編成を牽引する、パワフルかつスムースな走行性能を発揮。 立体感あふれる台枠と実感的な黒色仕上げの動輪と車輪、そして細密かつ頑丈なロッド類により、蒸気機関車のダイナミックな走行装置を外観、走行ともに忠実に再現。 変化に富んだ複雑な車体形状を忠実に再現。 機関部とテンダーとの間隔の狭さや高低さなど、全体のバランスを考慮し、C62の雰囲気を大切にしたプロポーションを実現。 運転室は動力の小形化により、運転士人形を乗せることができ、バックプレートや運転席も再現。また、テンダー側にはストーカも表現 実車同様ボイラーと台枠間の隙間や、穴の開いたボックス動輪の輪芯を表現。 フライホイールを搭載した動力は、機関部はもちろん、テンダー全軸からの集電も実現し、安定した走行を発揮。 ヘッドマークは交換式で、「つばめ」「はと」を選択可能。 東海道形のナンバープレートは選択式:16、17、35、36号機  18号機のナンバープレートは取付済、スワローマークは印刷済。 単品 ヘッドライト点灯 付属部品 ・ナンバープレート、アーノルドカプラー

  • 商品カテゴリ

      • みなと模型 !店
      • 鉄道模型  カトー[N]
      • 蒸気機関車
      • ゲーム、おもちゃ
      • 模型、プラモデル
      • 鉄道模型
      • Nゲージ
      • 車両
      • 機関車
  • JANコード/ISBNコード

    4949727518947

  • 商品コード

    4949727518947

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です