管理番号 | 中古 :35841880255 | メーカー | 盆栽 | 発売日 | 2025/02/01 15:50 | 型番 | Z7684508124 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【 クチナシ 太幹】 アカネ科クチナシ属 常緑低木。 【梔子(くちなし】 ※ご注意※ ・写真は現物ではなく代表個体の見本画像です。植物につき枝ぶり、樹形には個体差がございます。 クチナシの育て方 【置き場所】 クチナシ 太幹 花も実も香りも楽しめるクチナシ きれいな白い花が咲くクチナシ。甘くとてもいい香りがします。実も楽しめます。太幹ですのでボリュームも十分です。 数量ものの商品です。メインの写真は9月頃の姿です。 クチナシ 太幹の育て方 日当たり、風通しの良い場所で管理しましょう。日当たりの悪いところでは花つきが悪くなりますが、夏にがんがん直射日光の当たるような場所でも土が乾きすぎて生育が悪くなりますので注意が必要です。できるだけ早い時期に剪定を行います。開花後に伸びた枝の先端に花芽ができるので混み合った部分の枝や枯れた枝を切り落とす程度であまりいじる必要はありません。クチナシ 【植木鉢】刷毛目山草 6号
花の香りが強く、三大香木の一つで
花も実も楽しめる盆栽向きの樹です。
松盆栽生産日本一
香川県高松市の盆栽職人が
丹精込めて作り上げた盆栽。
暖地性の植物で、初夏に甘く濃厚な香りの白い花を咲かせ、
秋~冬にかけて付けるユーモラスな実はとても人気です。
メインの写真は9月頃の姿です。
樹高 約23cm×幅 約25cm
鉢幅 約17cm×高さ 約10cm
・季節によって商品画像と樹の姿・形が異なります
・樹高などのサイズはおおよその目安でございます。季節や生育状況によって前後します。
暑さには強いので日当たりよく風通しの良い場所に置きます。
寒さには比較的弱いので冬は霜やからっ風に当たらないように保護が必要です。
【水やり】
春夏は1日1回、夏は1日2回、冬は2~3日に1回を目安に。
夏場の水切れは実つきに影響が出ますので注意します。
【肥料】
春~秋(梅雨と真夏を除く)まで月1回有機性の固形肥料を置きます。
盆栽に付属する説明書に詳しい育て方があります。
また、不安な場合はいつでもお電話またはメールにてご相談下さい。
※ラッピングやメッセージカードをご利用いただけます。
・ラッピングペーパーの色や定型メッセージはご注文時にご指定ください。
・オリジナルメッセージをご希望の場合は備考欄に60文字以内でご記入ください。
※現在、北海道・沖縄は配達できません。北海道・沖縄へのご注文があった場合は自動的にキャンセルとなります。ご了承くださいませ。
樹高約23cm×幅約25cm
鉢幅約17cm×高さ約10cm※数量物の為、若干の高さ、枝ぶり、鉢の種類が異なる場合があります。